2015年 07月 04日 ( 1 )
1
音過敏
2015年 07月 04日
自閉症スペクトラムにいるクリスタルは、音楽の授業が苦手です。
苦手な理由は2つ。
1つは、いつもの教室とは違う音楽室へ移動しての授業なので、
落ち着かないこと。
もう1つは、聴覚過敏があるようで、クラスメイトの歌声やザワザワと騒ぐ声が
耳に頭につんざくように響いて不快になるらしいです。
音楽が嫌いなわけではないのです。
家では鼻歌を歌っているし、リズムゲームでは毎回パーフェクトを叩き出します。
私が歌っていても何も言わないので、特定の音がダメなんですね。
なので、学校の許可を得てから
音楽の授業限定でイヤーマフを使わせようと思っています。
音が聞こえないんじゃ授業を受ける意味がないのでは?と思われるかもしれないけど、
まず教室に居られないのでは話にならないですからね。
苦手な理由は2つ。
1つは、いつもの教室とは違う音楽室へ移動しての授業なので、
落ち着かないこと。
もう1つは、聴覚過敏があるようで、クラスメイトの歌声やザワザワと騒ぐ声が
耳に頭につんざくように響いて不快になるらしいです。
音楽が嫌いなわけではないのです。
家では鼻歌を歌っているし、リズムゲームでは毎回パーフェクトを叩き出します。
私が歌っていても何も言わないので、特定の音がダメなんですね。
なので、学校の許可を得てから
音楽の授業限定でイヤーマフを使わせようと思っています。
音が聞こえないんじゃ授業を受ける意味がないのでは?と思われるかもしれないけど、
まず教室に居られないのでは話にならないですからね。
■
[PR]
▲
by Miss-Lavendar
| 2015-07-04 09:03
| ◆ 子育て観
1