人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プロだよね

うちの子が通う小学校には固定支援学級があります。
でもクリスタルはよその学校の支援学級に行きます。

自校に支援学級があるのになぜわざわざよその学校へ通うのか?
よくわからないですよね。


特別支援学級には固定支援通級支援の2種類があります。

固定支援は文字通り、毎日その学級に通い特別なカリキュラムで学ぶもの。
通級支援は、普段は一般の学級に在籍しながら週1回程度支援学級に通い、
それぞれに必要なスキルを学ぶものです。

教育委員会によると固定支援通級支援の間には明確なラインがあります。

それは知能指数100、平均の学力です。

固定支援学級は知的障害支援。
通級支援学級は難聴、言語障害、情緒障害支援と分類されています。

なので、手に余る扱い辛い子だから固定支援学級へ入れてしまえ、
というのはとても乱暴な話。
そんなことを言ってる教師はあまりにも勉強不足で未熟です。

もちろん保護者が望まない限り、誰も無理矢理支援学級に入れることはできません。
ですが残念なことに、学校から自校の固定支援学級への移籍をやたら勧められ
嫌な思いをした、という話をうちの学校でチラホラ聞いているのです。


クリスタルは人並み以上に知能はあり、
主治医に言わせると「典型的な情緒障害」なので通級支援に通っているのですが。

去年のこの時期、それとなーく「知能テストは受けられましたか?」と
きかれたものです。
その時はピンときませんでした。
後から他のお母さんに、9月は移籍の申請をする時期なんだと教わり、
驚いたものでした。

知的障害指導なんて必要ないのに、
ただ学校を(いや、とある先生の心情を?)平穏にするために勧められるなんて。






# by Miss-Lavendar | 2015-09-08 23:11 | ◆ 子育て観

作り置きをしたい

1日3回食事を作るのも大変なことで、できればラクしたいですよね。
仕事を持ってたらなおさら。

なので、食事の支度をするついでで完成品や半調理品を大量に作って、
冷蔵・冷凍しとくんですが。

人数が多いので思いっきり大量にしないと1〜2回分にしかならないんです(´・ω・`)


今日も晩御飯の五目御飯、具を大量に用意して余りを半調理状態の冷凍に
したんですが…(売ってる炊き込みご飯の素みたいな状態です)。

レシピの3倍で作って、晩御飯とストック1回分。


先日は1.5kgの鶏肉をハーブ焼き用に仕込みました。
それで、2回分の食事とお弁当3食分がいいとこかな。

自家製なめたけなんて、えのきだけ1kgで作って1週間もたない(笑)。


4〜5回分のストックを作れたら、ですが、
そうすると材料を切るだけでもかなりの手間ですしね。

ま、でも、男の子3人のお宅よりはまだ全然だよね。






# by Miss-Lavendar | 2015-09-07 21:10 | ◆ うちの食卓

都庁に来ています

今日は都立高校PTA連合会の用事で東京都庁に来ています。

さっき舛添都知事とすれ違いました。
とても顔色がわるかったです。

今、大変ですもんね……。






# by Miss-Lavendar | 2015-09-02 15:20 | ◆ 多感・雑感

じっくり体について考えてみる

じんましんが出てから、改めて身体について考えている。

「じんましん」で検索するとたくさんのサイトにヒットする。
だが、メカニズムやいくつかの原因についての解説はあっても、

じんましんというシステムが身体に存在する理由

について触れているサイトは全くと言っていいほど無かった。

触れていないのは、わからないからだ。
もしくは、そんな根本的なところまでは考えていないか。

それはそうだろう。
多くの人が、辛い症状さえ出なくなればそれでいいのだから。



私のじんましんは周期こそあるが、
何十年も繰り返しているので、慢性じんましんに入ると思う。
慢性じんましんは医者に診てもらうと、一生薬を飲み続けるよう推められるそうだ。

薬とは病気を治すものではない。
案外たくさんの人がこれを知らないのだが、
薬とは症状を抑えるだけのものだ。
しかも薬自体が自然界に存在しないものなので、必ず身体に負担がかかる。

病気を治すつもりで薬を飲み続けることは、自ら健康を手放しているのと同じだ。


話をじんましんに戻すと、大人になってからじんましんが出た時、
「血液の汚れ?」と思ったことが何度かある。

根拠はない。
ただなんとなくそう頭に浮かんだだけだ。

でも、違うという証拠もないので、今日はじんましんと血液の汚れについて
検索してみた。
そして驚くべきことを知った。


じんましんは身体にとっての排出行為だということ。

じんましんじゃ腫れるだけで外には何も出てこないじゃないかと思うかもしれない。

細かいところはサイト検索すればわかるので省く。

じんましんは血管から血漿が漏れ出して皮膚を盛り上げ、膨疹ができるものだ。
経験のある人はわかると思うが、じんましん自体は熱を持つ。
40〜50℃近くになるらしいから驚きだ。
体内の熱だったら、40℃になったら命に関わる。

これを、毒素の排出という観点から考えると、こうだ。

血液中の毒素を排出するために身体がマスト細胞を通じてじんましんを引き起こし、
血管から血漿とともに滲み出た毒素を表皮下で高熱によって燃焼させる
ということだ。

ああ、そういうことか、と。
ものすごーく納得できた。
これなら、アレルギー性はもちろん、その他のバラバラな原因で
同じじんましんが起こる理由も腑に落ちる。


てか、そんなに私の血は汚れているのか?(笑)
牛乳はやめた。
マーガリンもずっと前から使っていない。
ちょっとサボってるけど生姜紅茶も欠かせないし。

最近は身体の排泄機能を高めるために、
午前中はフルーツや生野菜のスムージーだけだし、
食事も動物性より植物性をたっぷり!を心がけている。

あとは、食品添加物か。
完全除去はかなり大変なのでこれから努力するが、
今まで身体に蓄積された分もあるだろうな。

それから、やっぱり疲労。
普段、化学物質や老廃物の分解・排泄に頑張ってくれている肝臓や腎臓も、
疲労がたまればやっぱり機能が落ちるよね。
老廃物自体も増えるだろうし。

ということで、これからももっともっと健康を意識して生活を改善していきます^_^

じんましんはね、出るままに出させることにする。
かゆいけどね!






# by Miss-Lavendar | 2015-08-18 09:46 | ◆ 体と健康

蕁麻疹

全身にじんましん。
昨日の夕方から。

かゆい、かゆい(>_<)
締め付けが余計刺激するので下着がつけられない。

じんましんとは子どもの頃からの付き合いで、
常時ではなく何かの体調変化で突然ババッと出てきました。
ひどい時には顔まで出ることもあって、
小学校で「お岩さん」とからかわれて恥ずかしかった思い出があります。
高熱でなきゃ、じんましん程度じゃ休ませてもらえませんでした。

原因だけど、これが未だにわからず。

お医者さんもじんましんはわからないんだよね。
原因が知りたくて病院に行くのに、
どこの病院でも「過労でしょう」と言われて対処療法の薬を出されるだけ。

薬は極力飲みたくないので、病院には行かなくなりました。

まー、でもやっぱり疲れなんでしょうね。

じんましんが出る直前1時間で口にしたのは麦茶だけ。
麦アレルギーならもっと、ガッツリ小麦粉を摂った時に反応してるはずですから。

暑さによる疲労と、睡眠不足と、眼精疲労と。
自覚があります(笑)。






# by Miss-Lavendar | 2015-08-17 11:33 | ◆ 体と健康

日々感じることをつづっています。


by Miss-Lavendar